カラオケ機器紹介
PremierDAM(DAM-XG1000)

PremierDAM(DAM-XG1000/2007年4月発表)はTBを超える大容量の実現により高音質、高画質、豊富なコンテンツや映像を搭載し、タッチセンサーや液晶モニターなど今の通信カラオケのスタイルを作り上げた画期的モデルです。
イメージキャラクターには土屋アンナさんが採用され、クールでスタイリッシュなイメージを全面に打ち出したテレビCMなど大々的なプロモーションとともに業界を席巻、カラオケDAMの名を不動のものにしました。
当然ながら今のカラオケに求められる基本性能やコンテンツは全て搭載されており、発表から10年近く経つ今でも問題なく実用に耐えうるスペックを誇り、日本中で稼働しています。
LIVEDAMにはない独自の機能も
内蔵のCDドライブを利用してその場で自分の歌を録音できる「即席CDプレス」(LIVEDAM以降は専用の外付けCDROMが必要)、音程を間違った箇所が表示され、早送り・巻き戻し機能で苦手な箇所を繰り返し練習出来る「Theうたれん」、採点後、全国順位とともに偏差値が表示される「カラオケハイパー予備校」、どう見てもトーナメントじゃない「カラオケトーナメント」など、PremierDAMならではのコンテンツも多数存在します。
また、楽曲数も18万曲以上(2016年10月現在)とLIVEDAMシリーズにも引けを取らない豊富さで、リーズナブルな価格帯とは考えられない充実ぶりです。
最新型でなくても充分に活躍の期待できる機種であることがお分かりいただけるでしょうか。
出荷日 | 2007.4 |
---|---|
曲数 |
|
採点/ゲーム |
|
外寸 |
|
重量 | 13.2kg(HDD-B 含む) |
通信 |
|
AV |
|